ステムセル研究所(7096)IPOのBB(ブックビルディング)が、翌週の3月24日から始まります。ステムセル研究所は、再生医療や細胞治療に欠かせないさい帯血バンク事業を展開していることで注目されている企業です。

ステムセル研究所は、ロコガイドとコマースOneホールディングスとの3社同時上場の予定でしたが、ロコガイドが上場中止になったので、需給面は多少改善されています。ただ、今は地合いが最悪なので、上場までに地合いも改善されてほしいですね。

※上場中止になりました!

ステムセル研究所

ステムセル研究所(東証マザーズIPO)のIPO基本情報

銘柄名ステムセル研究所
コード7096(サービス業)
主幹事証券野村證券
幹事証券(委託含む)三菱UFJモルガン・スタンレー証券
SMBC日興証券
東洋証券
いちよし証券
エース証券
SBI証券
auカブコム証券
上場日4月9日(上場中止
仮条件決定日3月19日→3月24日
ブックビルディング期間3月25日から3月30日まで
公開価格決定日3月31日
申込期間4月1日から4月6日まで
公募256,200株
売出し573,100株
OA124,300株
吸収金額19.3億円
時価総額103.5億円
想定価格2,020円
初値価格上場中止

SMBC日興証券 オンライントレード

ステムセル研究所IPOの事業内容

ステムセル研究所は、民間さい帯血バンクとして1999年に設立され、さい帯血の分離・保管を行う細胞バンク事業を行っています。

ちなみに、さい帯血とはお母さんと赤ちゃんをつないでいるへその緒や、胎盤の中に含まれている赤ちゃんの血液のことで、再生医療細胞治療での利用の可能性が注目されています。

細胞バンク事業では、さい帯血分離保管委託契約に基づき、顧客よりさい帯血にかかる分離料、検査料、登録料及び細胞保管料を収受し、将来の使用に備えて保管する事をビジネスモデルとしています。

ステムセル研究所IPOの事業系統図

ステムセル研究所の事業系統図

IPOによる手取金の使途

      現在、細胞保管センターのある神奈川県横浜市緑区の同施設内に、新たな細胞処理センターを設置し、検体の保管容量増強のための細胞保管センターの拡充に係る設備資金の一部として充当
    • さい帯(へその緒)保管サービスの開始に向けて、機能拡充を含めた顧客管理ITシステムの導入のための設備資金の一部として充当

ステムセル研究所IPOの業績

ステムセル研究所の業績

(※画像クリックで拡大)

ステムセル研究所IPOは、バイオ関連としては珍しく黒字で、売上も堅調に推移していて、概ね好調と言えそうです。

ステムセル研究所のIPO評価

ステムセル研究所は、同時上場するはずだったロコガイドが上場中止になったのは幸いでしたが、それでもコマースOneホールディングスとの同時上場で、規模(吸収金額19.3億円)もそれなりにあるため、需給面にやや不安があります。

ただ、さい帯血バンク事業は独自性があり、再生医療というテーマ性でも関心を集めそうです。

よって、ステムセル研究所のIPO評価は、Bが妥当だと考えています。ただし、地合いが改善されないと評価を下げざる終えない状況になるため、まずは地合いの回復がポイントになりますね。

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

ステムセル研究所IPOのBB(ブックビルディング)スタンス

ステムセル研究所IPOのBB(ブックビルディング)は、今のところ検討中です。地合いが回復してくれば、積極的に参加しようと考えています。

ステムセル研究所IPOのBB(ブックビルディング)スタンス
野村證券 (主幹事)BB検討中
三菱UFJモルガン・スタンレー証券BB検討中
SMBC日興証券BB検討中
東洋証券ネット口座での取扱いなし
いちよし証券BB検討中
エース証券口座なし
SBI証券BB参加
auカブコム証券BB検討中

管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社


IPO・新規公開株ランキング