エブレン(6599)IPOが、明日(6月29日)ジャスダックスタンダード市場へ新規上場します。
エブレンIPOは、先週末(6月26日)に新規上場するも初日値付かずだったコマースOneホールディングスIPOとの実質的な同時上場になります。
ただ、IPOの初値はバブル化している感じなので、それでもかなり良い初値が期待できそうですね。
エブレンIPOの過去記事
エブレンIPOのBBスタンスとIPO評価!産業用コンピュータ関連IPO
エブレンIPO上場直前の初値予想
3,000円 (公開価格比:+1,650円)
(※大手予想会社の初値予想:2,300円~2,700円)
(※大手予想会社の初値予想最終版:3,100円)
※主幹事証券会社の引受価格:1,242円
エブレンIPO上場直前の初値予想は、以前にアップしていた2,000円から3,000円に上方修正したいと思います。
エブレンIPOは、ジャスダックの地味めな銘柄だったので、小型(吸収金額4.2億円)なわりにやや控えめな予想にしていました。
しかし、今はIPOの地合いがとっても良いため、小型というだけで初値が跳ねる可能性は高いと思います。
よって、エブレンIPOは初日の気配上限価格である公開価格の2.3倍を目途に初値形成すると予想しています。今の地合いなら初日値付かずの可能性もありそうですね。
エブレンIPO初値決定前の気配運用
エブレンIPO初値決定前の気配上限値段は、公開価格比2.3倍の3,105円で、更新値幅68円の更新時間10分になります。
また、気配下限値段は公開価格比0.75倍の1,013円で、下限の値幅は通常の更新値幅で更新時間は3分になります。
そして、注文受付価格の範囲は、338円以上で5,400円以下となります。
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社