タカヨシ(9259)IPOが、明日(12月24日)東証マザーズ市場へ新規上場します。今年のクリスマスイブは22日に続いての7社同時上場になります。
22日の7社同時上場は悲惨な結果に終わったので、明日の7社同時上場も気の抜けない一日になりそうです。
タカヨシIPOの過去記事
タカヨシIPOのBBスタンスとIPO評価!わくわく広場IPO
エクサウィザーズIPOに当選!タカヨシとニフティライフスタイルとGEIのIPO抽選結果
タカヨシIPO上場直前の初値予想
1,600円 (公開価格比:+40円)
(※大手予想会社の初値予想:1,560円~1,860円)
(※大手予想会社の初値予想最終版:1,560円)
※主幹事証券会社の引受価格:1,435.20円
タカヨシIPO上場直前の初値予想は、仮条件決定時にアップしていた1,600円で据え置きたいと思います。
タカヨシはIPOラッシュ終盤での7社同時上場で、規模(吸収金額25.4億円)もそれなりにあるため、買い疲れや資金分散や買い疲れの影響を受けると思います。
また、タカヨシIPOが運営する地域の食の産直プラットフォーム型店舗「わくわく広場」はそれなりに知られていますが、IPOで人気の業態とは言えません。
よって、タカヨシIPOは公開価格を多少上回ったところで初値形成すると予想しています
タカヨシIPO初値決定前の気配運用
タカヨシIPO初値決定前の気配上限値段は、公開価格比2.3倍の3,590円で、更新値幅78円の更新時間10分になります。
また、気配下限値段は公開価格比0.75倍の1,170円で、下限の値幅は通常の更新値幅で更新時間は3分になります。
そして、注文受付価格の範囲は、390円以上で6,240円以下となります。
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社