オービーシステム(5576)IPOのBB(ブックビルディング)が、翌月の6月6日から始まります。オービーシステムはシステムインテグレーション(SI)事業として、金融系、流通系、医療系などのシステム設計・開発をしています。
岡三オンラインはタイアップキャンペーン実施中!
SMBC日興証券は口座開設でIPO優遇
マネックス証券のIPOは100%完全抽選
銘柄コード 銘柄名 | 主幹事 市場 | 上場日 BB期間 | 想定価格 仮条件 | 公募価格 評価 |
---|---|---|---|---|
※IPO初値結果はこちら | ||||
5582 グリッド | 野村證券 グロース | 7/7 6/21~6/27 | 1,790円 – | – – |
9162 ブリーチ | SMBC日興証券 野村證券 グロース | 7/5 6/20~6/23 | 1,250円 – | – – |
7409 AeroEdge | みずほ証券 グロース | 7/4 6/16~6/22 | 1,460円 – | – – |
5884 クラダシ | 大和証券 グロース | 6/30 6/14~6/21 | 500円 – | – – |
9160 ノバレーゼ | 野村證券 スタンダード | 6/30 6/15~6/20 | 570円 – | – – |
5885 ジーデップ・アドバンス | みずほ証券 スタンダード | 6/30 6/14~6/20 | 4,170円 – | – – |
9159 W TOKYO | 野村證券 グロース | 6/29 6/13~6/19 | 2,870円 – | – A |
4893 ノイルイミューン・バイオテック | SMBC日興証券 グロース | 6/28 6/13~6/16 | 720円 – | – D |
5580 プロディライト | 野村證券 グロース | 6/28 6/12~6/16 | 1,400円 – | – A |
5579 GSI | 岡三証券 札証本則 | 6/27 6/9~6/15 | 1,300円 – | – C |
4894 クオリプス | 野村證券 グロース | 6/27 6/9~6/15 | 1,560円 – | – C |
5533 エリッツホールディングス | みずほ証券 スタンダード | 6/27 6/9~6/15 | 1,580円 – | – C |
7075 QLSホールディングス | Jトラスト グローバル証券 名証ネクスト | 6/26 6/8~6/14 | 650円 – | – C |
9225 ブリッジコンサルティング グループ | SBI証券 グロース | 6/26 6/7~6/13 | 1,010円 1,150円~1,300円 | – A |
5578 ARアドバンストテクノロジ | みずほ証券 グロース | 6/23 6/7~6/13 | 1,080円 1,080円~1,260円 | – A |
5532 リアルゲイト | 大和証券 グロース | 6/22 6/7~6/13 | 1,790円 1,700円~1,790円 | – C |
5577 アイデミー | みずほ証券 SBI証券 グロース | 6/22 6/6~6/12 | 710円 810円~1,050円 | – A |
5576 オービーシステム | SMBC日興証券 スタンダード | 6/21 6/6~6/12 | 1,710円 1,510円~1,710円 | – B |
9158 シーユーシー | 三菱UFJモルガン ・スタンレー証券 みずほ証券 グロース | 6/21 6/5~6/9 | 1,670円 1,800円~1,920円 | – C |
5575 Globee | 大和証券 グロース | 6/14 5/30~6/5 | 1,080円 1,080円~1,150円 | 1,150円 A |
5574 ABEJA | 野村證券 グロース | 6/13 5/29~6/1 | 1,390円 1,450円~1,550円 | 1,550円 A |
スポンサーリンク
ABEJAのIPO初値予想!仮条件は上振れ
ABEJA(5574)IPOの仮条件が決まっています。ABEJAは約1ヶ月半ぶりのIPOになるため、次第に期待度が高まっているようです。また、ABEJAは6月最初のIPOでもあるので、良い初値を付けてほしいですね。
QLSホールディングスIPOの新規上場を承認!JTG証券が主幹事
QLSホールディングス(7075)IPOの新規上場が承認されました。QLSホールディングスIPOは6月26日に名古屋証券取引所ネクスト市場へ新規上場する予定です。また、QLSホールディングスIPOの主幹事はJトラストグローバル証券が務めることになっています。
ノバレーゼIPOの新規上場を承認!野村證券が主幹事
ノバレーゼ(9160)IPOの新規上場が承認されました。ノバレーゼIPOは6月30日に東証スタンダード市場へ新規上場する予定です。また、ノバレーゼIPOの主幹事は野村證券が務めることになっています。
ジーデップ・アドバンスIPOの新規上場を承認!みずほ証券が主幹事
ジーデップ・アドバンス(5885)IPOの新規上場が承認されました。ジーデップ・アドバンスIPOは6月30日に東証スタンダード市場へ新規上場する予定です。また、ジーデップ・アドバンスIPOの主幹事はみずほ証券が務めることになっています。
W TOKYOのIPO新規上場を承認!野村證券が主幹事
W TOKYO(9159)IPOの新規上場が承認されました。W TOKYOは6月29日に東証グロース市場へ新規上場する予定です。また、W TOKYOのIPO主幹事は野村證券が務めることになっています。
シーユーシーIPOのBBスタンスとIPO評価!医療機関支援IPO
シーユーシー(9158)IPOのBB(ブックビルディング)が、来月の6月5日からスタートします。シーユーシーは医療機関向け支援事業や行政・企業向けの医療コンサルティング事業などを行っています。
ノイルイミューン・バイオテックIPOの改めての新規上場を承認!SMBC日興証券が主幹事
今年の3月29日に新規上場する予定を中止していたノイルイミューン・バイオテック(4893)IPOの改めての新規上場が承認されました。ノイルイミューン・バイオテックIPOは6月28日に東証グロース市場へ新規上場する予定です。
プロディライトIPOの新規上場を承認!野村證券が主幹事
プロディライト(5580)IPOの新規上場が承認されました。プロディライトIPOは6月28日に東証グロース市場へ新規上場する予定です。また、プロディライトIPOの主幹事は野村證券が務めることになっています。
GlobeeのIPO評価とBBスタンス!AI英語学習アプリIPO
Globee(5575)IPOのBB(ブックビルディング)が、翌週の5月30日から開始されます。Globee(グロービー)は利用者数が300万人を突破しているAI英語学習アプリ「abceed(エービーシード)」を提供しています。
GSIのIPO新規上場を承認!岡三証券が主幹事
GSI(5579)IPOの新規上場が承認されました。GSI(ジーエスアイ)IPOは6月27日に札幌証券取引所の本則市場へ新規上場する予定です。また、GSIのIPO主幹事は岡三証券が務めることになっています。
ABEJAのIPO評価とBBスタンス!6月のIPO第一弾
ABEJA(5574)IPOのBB(ブックビルディング)が、来週の5月29日から始まります。ABEJAは企業のDX化を支援するDXプラットフォーム「ABEJA Platform」を提供しています。
クオリプスIPOの新規上場を承認!野村證券が主幹事
クオリプス(4894)IPOの新規上場が承認されました。クオリプスIPOは6月27日に東証グロース市場へ新規上場する予定です。また、クオリプスIPOの主幹事は野村證券が務めることになっています。
エリッツホールディングスIPOの新規上場を承認!みずほ証券が主幹事
エリッツホールディングス(5533)IPOの新規上場が承認されました。エリッツホールディングスIPOは6月27日に東証スタンダード市場へ新規上場する予定です。また、エリッツホールディングスIPOの主幹事はみずほ証券が務めることになっています。
ヤマザキの約1年振りの立会外分売情報と参加スタンス!
ヤマザキ(6147)の立会外分売が発表されています。ヤマザキは専用工作機械メーカーとして、工作機械や輸送用機器部品などを製造しています。ちなみに、ヤマザキは2022年5月以来、約1年ぶりの立会外分売になります。
デリカフーズホールディングスの約半年ぶりの立会外分売情報と参加スタンス!
デリカフーズホールディングス(3392)の立会外分売が発表されています。デリカフーズホールディングスは厳選された契約産地から仕入れた野菜を加工し、鮮度を保ったまま外食・昼食産業を中心に、安心・安全な野菜を日本全国に届けています。
兵機海運の約半年ぶりの立会外分売情報と参加スタンス!
兵機海運(9362)の立会外分売が発表されています。兵機海運は内航、外航、港湾、倉庫、国際複合の各事業の強みをより連携・結集させることにより、多種多様なロジスティクスサービスを提供しています。
ブリッジコンサルティンググループIPOの新規上場を承認!SBI証券が主幹事
ブリッジコンサルティンググループ(9225)IPOの新規上場が承認されました。ブリッジコンサルティンググループIPOは6月26日に東証グロース市場へ新規上場する予定です。また、ブリッジコンサルティンググループIPOの主幹事はSBI証券が務めることになっています。
ARアドバンストテクノロジIPOの新規上場を承認!みずほ証券が主幹事
ARアドバンストテクノロジ(5578)IPOの新規上場が承認されました。ARアドバンストテクノロジIPOは6月23日に東証グロース市場へ新規上場する予定です。また、ARアドバンストテクノロジIPOの主幹事はみずほ証券が務めることになっています。