エスネットワークス(5867)IPOの仮条件が決まっています。エスネットワークスはIPOラッシュ中の新規上場になります。しかし、エスネットワークスIPOは単独上場なので、それでも需給面は良好ですね。
銘柄コード 銘柄名 | 主幹事 市場 | 上場日 BB期間 | 想定価格 仮条件 | 公募価格 評価 |
---|---|---|---|---|
※IPO初値結果はこちら ※初値予想の評価基準 A:2倍前後 B:1.5倍前後 C:1.2倍前後 D:1倍前後(公開価格比) | ||||
5892 yutori | 大和証券 グロース | 12/27 12/12~12/18 | 2,510円 2,420円~2,520円 | – C |
5870 ナルネット コミュニケーションズ | みずほ証券 グロース | 12/25 12/7~12/13 | 1,180円 870円~1,040円 | – D |
5869 早稲田学習研究会 | 野村證券 スタンダード | 12/22~12/28 12/6~12/18 | 910円 910円~970円 | – D |
5621 ヒューマンテクノロジーズ | みずほ証券 大和証券 グロース | 12/22 12/6~12/12 | 940円 940円~1,020円 | – C |
5619 マーソ | SBI証券 グロース | 12/21 12/6~12/12 | 2,110円 2,110円~2,260円 | – C |
5618 ナイル | SMBC日興証券 SBI証券 グロース | 12/20 12/5~12/11 | 1,615円 1,620円~1,680円 | – D |
5868 ロココ | 野村證券 スタンダード | 12/20 12/4~12/8 | 710円 900円~940円 | 1,128円 B |
5867 エスネットワークス | SBI証券 グロース | 12/19 12/4~12/8 | 700円 650円~730円 | 730円 A |
5616 雨風太陽 | SMBC日興証券 グロース | 12/18 12/1~12/7 | 840円 840円~870円 | 1,044円 B |
5891 魁力屋 | 大和証券 スタンダード | 12/15 11/30~12/6 | 1,290円 1,300円~1,400円 | 1,400円 C |
5599 S&J | 東海東京証券 グロース | 12/15 11/29~12/5 | 1,320円 1,200円~1,320円 | 1,320円 C |
5597 ブルーイノベーション | 大和証券 グロース | 12/12 11/27~12/1 | 1,300円 1,220円~1,320円 | 1,584円 B |
5596 アウトルックコンサルティング | SMBC日興証券 グロース | 12/12 11/27~12/1 | 2,000円 1,700円~1,800円 | 1,800円 C |
スポンサーリンク
早稲田学習研究会IPOのBBスタンスとIPO評価!学習塾IPO
早稲田学習研究会(5869)IPOのBB(ブックビルディング)が、最短で来週の12月6日から始まります。早稲田学習研究会は埼玉・群馬・栃木エリア最大級の学習塾「W早稲田ゼミ」を運営しています。
ヒューマンテクノロジーズIPOのBBスタンスとIPO評価!クラウド関連IPO
ヒューマンテクノロジーズ(5621)IPOのBB(ブックビルディング)が、翌週の12月6日から始まります。ヒューマンテクノロジーズはクラウド勤怠管理システム「KING OF TIME」の開発・販売を中心に事業を提供しています。
マーソIPOのBBスタンスとIPO評価!ヘルスケア関連IPO
マーソ(5619)IPOのBB(ブックビルディング)が、来週の12月6日から始まります。マーソは人間ドッグ・検診施設を比較や予約できるプラットフォーム「MRSO(マーソ)」を開発・運営しています。
ナイルIPOのBBスタンスとIPO評価!DX関連IPO
ナイル(5618)IPOのBB(ブックビルディング)が、翌月の12月5日からスタートします。ナイルはDX&マーケティング事業や車のサブスク「おトクにマイカー 定額カルモくん」の運営などを行っています。
ロココIPOのBBスタンスとIPO評価!DX関連IPO
ロココ(5868)IPOのBB(ブックビルディング)が、最短で来月の12月4日から開始されます。ロココはITアウトソーシングやBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスなど、様々なソリューションでDXを推進しています。
QPS研究所IPOの抽選結果!公開価格は390円
QPS研究所(5595)IPOの抽選結果が発表されました。また、QPS研究所IPOの公開価格は仮条件の上限に当たる390円で決まっています。そして、私のQPS研究所IPOの抽選結果は以下の通りでした。
S&JのIPO初値予想!仮条件はやや弱気
S&J(5599)IPOの仮条件が発表されました。S&Jはサイバーセキュリティ事業を行っていることで注目されています。ただ、S&Jは魁力屋との同時上場になるので、資金分散の影響が気になりますね。
エスネットワークスIPOのBBスタンスとIPO評価!コンサル関連IPO
エスネットワークス(5867)IPOのBB(ブックビルディング)が、翌月の12月4日から始まります。エスネットワークスは変革を求める経営者を支援するために経営支援コンサルティングや再生支援コンサルティングなどを行っています。
ブルーイノベーションIPOの初値予想!仮条件はやや強め
ブルーイノベーション(5597)IPOの仮条件が決まっています。ブルーイノベーションIPOはアウトルックコンサルティングIPOとの同時上場になる可能性が高いですが、注目度では一歩リードしている感じですね。
アミファとunerryの立会外分売情報と参加スタンス!
アミファ(7800)とunerry(5034)の立会外分売が発表されています。アミファはラッピング製品、文具、キッチン・インテリアなどのライフスタイル雑貨をすべてオリジナル企画で製造卸をしています。
アウトルックコンサルティングIPOの初値予想!仮条件は下振れ
アウトルックコンサルティング(5596)IPOの仮条件が決まっています。アウトルックコンサルティングIPOはブルーイノベーションIPOとの同時上場になる可能性が高いので、資金分散の影響が気になりますね。
はごろもフーズとEストアーの立会外分売情報と参加スタンス!
はごろもフーズ(2831)とEストアー(4304)の立会外分売が発表されています。Eストアーはジョイントベンチャー事業、システム構築提供事業、プラグイン型統合決済サービスなどを展開しています。
アスマークIPOの抽選結果!公開価格は2,300円
アスマーク(4197)IPOの抽選結果が発表されました。また、アスマークIPOの公開価格は仮条件の上限である2,300円に決まっています。そして、私のアスマークIPOの抽選結果は以下の通りでした。
yutoriのIPO新規上場を承認!大和証券が主幹事
yutori(5892)IPOの新規上場が承認されました。yutori(ゆとり)IPOは12月27日に東証グロース市場へ新規上場する予定です。また、yutoriのIPO主幹事は大和証券が務めることになっています。