オンデック(7360)IPOが、明日(12月29日)東証マザーズ市場へ新規上場します。オンデックIPOは今年(2020年)最後のIPOなので、良い形で有終の美を飾ってほしいですね。
オンデックIPO上場直前の初値予想!初日値付かず!?
投稿日: | 更新日:
岡三オンライン証券はタイアップキャンペーン実施中!
SMBC日興証券は口座開設でIPO優遇
マネックス証券のIPOは100%完全抽選
銘柄コード 銘柄名 |
主幹事 市場 |
上場日 BB期間 |
想定価格 仮条件 |
公募価格 評価 |
---|---|---|---|---|
※IPO初値結果はこちら | ||||
4173 WACUL |
みずほ証券 東証マザーズ |
2/19 2/2~2/8 |
900円 – |
– – |
4936 アクシージア |
大和証券 東証マザーズ |
2/18 2/2~2/8 |
1,360円 – |
– – |
2983 アールプランナー |
野村證券 東証マザーズ |
2/10 1/25~1/29 |
2,090円 – |
– – |
6613 QDレーザ |
SMBC日興証券 SBI証券 東証マザーズ |
2/5 1/21~1/27 |
275円 – |
– C |
スポンサーリンク
投稿日: | 更新日:
オンデック(7360)IPOが、明日(12月29日)東証マザーズ市場へ新規上場します。オンデックIPOは今年(2020年)最後のIPOなので、良い形で有終の美を飾ってほしいですね。
投稿日: | 更新日:
QDレーザ(6613)IPOの新規上場が承認されました。QDレーザIPOは、来年の2月5日に東証マザーズ市場へ新規上場する予定です。また、QDレーザIPOの主幹事はSMBC日興証券とSBI証券が共同で務めることになっています。
投稿日: | 更新日:
クリングルファーマ(4884)IPOが、明日(12月28日)東証マザーズ市場へ新規上場します。クリングルファーマIPOは小型ですが、不人気な赤字のバイオベンチャーということでやや警戒されていました。
投稿日: | 更新日:
昨日(12月25日)、マーケットエンタープライズ(3135)の立会外分売が実施されました。ちなみに、マーケットエンタープライズの立会外分売価格は前日終値の1,834円から3.05%割り引いた1,778円でした。
投稿日: | 更新日:
昨日(12月24日)新規上場したグローバルインフォメーション(4171)IPOは、大方の予想よりもやや弱い気配でしたが、それでも公開価格の2倍を上回る2,580円で初値形成しました。
投稿日: | 更新日:
ファンペップ(4881)IPOが、明日(12月25日)東証マザーズ市場へ新規上場します。ファンペップIPOは、仮条件が下振れしたうえに公開価格が仮条件の下限で決まったため、警戒感が増しているようです。
投稿日: | 更新日:
SANEI(6230)IPOが、明日(12月25日)東京証券取引所2部市場へ新規上場します。SANEIにとっては同じく東証2部IPOのオーケーエムが好発進したこともプラスに働きそうですね。
投稿日: | 更新日:
東和ハイシステム(4172)IPOが、明日のクリスマスにジャスダックスタンダード市場へ新規上場します。明日は、東和ハイシステムIPOを含む3社同時上場なので、華やかなクリスマスになってほしいですね。
投稿日: | 更新日:
ENECHANGE(4169)IPOは、昨日(12月23日)東証マザーズ市場へ新規上場しましたが、大方の予想通り初日値付かずで取引を終えています。昨日は、直近のIPOに資金が入って良い雰囲気だったので、本日も盛り上がりそうですね。
投稿日: | 更新日:
東京通信(7359)IPOが、明日(12月24日)東証マザーズ市場へ新規上場します。東京通信は、本日新規上場するも初日値付かずになったENECHANGEとグローバルインフォメーションとの3社同時上場になります。
投稿日: | 更新日:
グローバルインフォメーション(4171)IPOが、明日のクリスマスイブにジャスダックスタンダード市場へ新規上場します。個人的には、主幹事のエイチ・エス証券でまさかの繰上当選しているので、少しでも良い初値が付くことを願っています。
投稿日: | 更新日:
交換できるくん(7695)IPOが、明日(12月23日)東証マザーズ市場へ新規上場します。交換できるくんは、ENECHANGEとの同時上場になりますが、どちらも規模の小ささで人気を集めそうですね。
投稿日: | 更新日:
ENECHANGE(4169)IPOが、明日(12月23日)東証マザーズ市場へ新規上場します。ENECHANGEは、12月に新規上場するIPOの中でも最も規模が小さいため、需給面で注目度がアップしているようです。
投稿日: | 更新日:
マーケットエンタープライズ(3135)の立会外分売が発表されています。マーケットエンタープライズは、ネット型のリユース事業やモバイル通信事業などを行っている企業です。
投稿日: | 更新日:
いつも(7694)IPOは、本日(12月21日)東証マザーズ市場へ新規上場しましたが、初日値付かずで取引を終えています。いつもは4社同時上場になってしまうため、今日初値が付いた方が良さそうな気がしていたので、明日どのような展開になるか大注目です。
投稿日: | 更新日:
Kaizen Platform(4170)IPOが、明日(12月22日)東証マザーズ市場へ新規上場します。Kaizen Platformはヤプリやウェルスナビと同様に、海外への配分比率が高まったため、需給面の不安よりも期待度が増しているようです。
投稿日: | 更新日:
ヤプリ(4168)IPOが、明日(12月22日)東証マザーズ市場へ新規上場します。ヤプリIPOは規模の大きさが懸念材料でしたが、海外への販売比率が高まったため、安心感が広まっているようです。
投稿日: | 更新日:
ウェルスナビ(7342)IPOが、明日(12月22日)東証マザーズ市場へ新規上場します。ウェルスナビは、12月に新規上場するIPOの中でも注目度はNo.1ですが、4社同時上場で規模も大きいため、需給面に不安がありました。
投稿日: | 更新日:
ブロードバンドセキュリティ(4398)の立会外分売が発表されています。ブロードバンドセキュリティは、セキュリティ監査・コンサルティングサービス、情報漏えいIT対策サービスなど、ITセキュリティサービスに特化した企業向けサービスを展開している企業です。
投稿日: | 更新日:
ココペリ(4167)IPOは、先週末の12月18日に東証マザーズ市場へ新規上場しましたが、予想以上の強さを見せ、初日値付かずで取引を終えています。個人的には初日に値が付いた方が良いと思っていましたが、とにかく朝の気配に注目ですね。